パナソニックホームズ
特徴と坪単価(価格)



 

業務内容

相見積サービスへ お客様の声へ

 

住宅業界の情報

ハウスメーカー比較へ ハウスメーカーのランキングへ 住宅業界の裏側へ

 

家づくりの知識

家づくりの基礎知識へ 快適な住まい方へ おしゃれなインテリアへ わかりやすい建築法規の解説へ 家相と風水へ 実例ギャラリーへ

 

その他の基礎知識

不動産の豆知識へ 住宅ローン入門へ 住宅用語辞典へ

 

サイトの管理人

Placeholder image

(株)ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄

プロフィール

 

問合せフォームへ

 

 

Placeholder image

YouTubeチャンネル
家づくりのノウハウがいっぱい
毎週金曜日に動画配信しています。

こちらからどうぞ

 

 

 

パナソニックホームズのモデルハウス

パナソニックホームズのモデルハウス

パナソニックホームズのモデルハウスに訪問し、住宅のプロの目で取材してきました。
パナソニックホームズの価格や仕様、評判、商品の特徴など分かりやすく解説します。

 


目次

 

他のハウスメーカーはこちらから

 

 

 

 

 

 

パナホームがパナソニックの完全子会社となった事に伴い、長く親しまれたパナホームの名称からパナソニックホームズへと改名されました。

他のハウスメーカーの場合は資本関係のない建材メーカーのOEMにより建材を調達していますが、パナソニックホームズの場合はサッシ以外の建材は親会社のパナソニックで全てそろえる事ができます。

その辺りがパナソニックホームズの強味です。

そんなパナソニックホームズはどんなハウスメーカーでしょうか?

 

 

パナソニックホームズの売上高の推移

パナソニックホームズの直近の2年間の売上高をグラフにしました。

パナソニックホームズの2019年の売上の推移

 

パナソニックとトヨタが統合


パナソニックとトヨタ自動車による合弁会社「プライムライフテクノロジーズ」が設立され、パナソニックホームズとトヨタホームが統合する事となりました。
既にトヨタホームはミサワホームを連結子会社にしていたため、パナソニックホームズ、トヨタホーム、ミサワホームの3社の合併となります。

しかし各社のブランド名はそのままで、今までと変わりません。

2017年にパナソニックの完全子会社となったので、売上げのデータとしてはパナソニックの住宅事業部門として2018年以降のものしかありませんが、完全子会社化される直前の2017年の売上は3596億でした。

 

 

 

 

パナソニックホームズの価格(坪単価)

 


坪単価の目安


パナソニックホームズの坪単価について、
対応してくれた営業マンの話では
シリーズによって価格の差はありますが、
概ねパナソニックホームズで家を建てる客層の価格帯は
目安として坪単価70万~80万円との事です。

ちなみに、住宅産業新聞によると、
パナソニックホームズの全国平均坪単価は88.2万円となっています。

大手ハウスメーカーの中では、
特に高い事もなく、標準的な価格になります。

 

 


ハウスメーカーの耐震実験って?


 

パナソニックホームズに限った事ではありませんが、
各大手ハウスメーカーは、実物大の家を揺らして
耐震実験をしています。

どのハウスメーカーでも実験に使う実物大の家は
真四角の総2階で、
1階と2階の窓の位置が揃っていて、
耐震的には最も有利な形状です。

パナソニックホームズのHPにもこちらに掲載されています。
こちら↓
耐震性の実証(パナソニックホームズのHP)

かつてはこの実験の映像を
テレビコマーシャルに使っていたこともありました。

震度7の揺れの地震を再現し、
72回の耐震実験をしても、ビクともしなかった
という内容です。

それを見ると、すごいなと思う人も沢山いる事でしょう。
私もすごいなと思います。


ただ、私としてはちょっと違う実験もできないのかなと思う所があります。

例えば 自動車メーカーも、衝突実験をやりますよね。

色々なパターンで衝突実験を繰り返し、
安全のためには何が有効で、何が有効ではないのか?
あるいは破損するだけの負荷を掛けて、
どこまで耐えられるのかを確かめ、
設計に必要なデータの蓄積をしています。

しかし、パナソニックホームズや他のハウスメーカーがやっている
耐震実験には何の意味があるのでしょうか?

パナソニックホームズの耐震実験

パナソニックホームズのHPより

 

本来なら実験で使う建物は、
設計上の許容範囲ギリギリの建物を震度7で揺らしてみて、
どの様な状況だと倒壊するのかというデータを取るべきでは?

そのデータを元に、
例えば更に耐震の許容範囲を広げられるよう工夫をして
消費者のニーズに幅広く応えられるように間取りの自由度を高める。

あるいは、より、耐震性に優れた家にする。

そのような目的で実験結果を有効に活用した方が良いのでは?

真四角の総2階の建物であれば、
別にパナソニックホームズや他のハウスメーカーでも、
同じような結果になるのは実験する前から明らかです。

耐震実験の目的は自社商品のPRだから
そうなるのでしょうけど・・・。

各ハウスメーカーのHPを見ると、 あたかも、自社の家だけが
他よりも耐震性に優れていると、錯覚してしまいます。

この実験が全くの無駄とまでは言いませんが
おそらく、この実験には億単位の費用が掛かっているはずです。
その費用はだれが負担しているのでしょうか?

当然、パナソニックホームズやそのハウスメーカーで家を建てる人達が負担していることになります。
そんなことで良いのだろうか?  と思ってしまうのですが。

 

 

 

 

パナソニックホームズの営業スタイル

 


地方では代理店が販売


戸建てだけではなく、賃貸住宅も得意としています。
賃貸住宅の部門の営業マンが、一般戸建て住宅を受注することも多々あるようです。

打合せをスタートさせて、引き渡しまでの間、
担当の営業マンが常に窓口になりますので、
担当営業マンの力量が重要ですから、
その辺りを冷静な目で判断してください。

ところで、営業地域は全国にありますが、
地域によっては直轄の営業所ではなく、
代理店が担当しているところもあります


ちなみに、私が在住している京都では
デザオ建設という京都の地方工務店の関連会社が代理店を行っています。

代理店によって、
色々な面で質のバラツキが大きいことが予想されます

その辺りの見極めも重要かと思います。

 

 


値引きに期待?


営業マンに値引きについて尋ねたところ、
「ケース・バイ・ケースです」という答えが返ってきました。

他のハウスメーカーだと、
大概、「基本的に、大きな値引きはしません」と言ってきますが、
パナソニックホームズは値引きについて否定しないところを見ると、
もしかして、交渉次第で大きな値引きが期待できるのかもしれません

契約する前に、「もう少し何とかなりませんか?」と言ってみてはいかがでしょう。

 

 

 

 

パナソニックホームズの特徴

 


パナソニックホームズの断熱、気密性


C値:公表されていません
UA値:0.6(CASART)

気密性を表すC値は公表されていませんが
元々、ツーバイフォー工法は気密性に優れた工法なので、ある程度期待はできそうです。

断熱性を表すQ値UA値はなかなか良い数値です。

ちなみにZEH(ゼロエネルギー住宅)の断熱基準は次のようになっています。

ZEH(ゼロエネルギー住宅)の基準

 

 


オール、パナソニック製


パナソニックホームズのモデルハウスに行くと、
ホームシアター設備やパナソニックの電化製品が
これでもかと言わんばかりにセッティングされています。

家電製品だけでなく、パナソニックホームズは親会社のパナソニックの建材や設備だけで、
一棟の家ができてしまいます。
そのため、当然ですがサッシ以外はすべてパナソニックの商品で揃えられます

営業マンの話では、「パナソニック以外でも、自由に変更できます」
とのことですが、その場合は割高になる可能性があります。

 

 


光触媒タイル「キラテック」


パナソニックホームズの大きなウリの1つが、この「キラテック」です。
パナソニックホームズで家を建てる人の8割が採用しています。

「キラテック」は光触媒のタイルで、
タイルに付着した汚れを、太陽光を利用して分解し、
雨で自然に流れ落とす特徴があります


ですから、いつまでも綺麗な状態を保つことができます。

また、この光触媒は、
1階の大きな窓とFIX(嵌殺し)窓のガラスにも施されていて、
窓掃除の負担を大きく軽減します。

 

 


空調換気システム「エアロハス」


パナソニックホームズでは「エアロハス」と称する、独自の空調換気システムを扱っています。
他のハウスメーカーにはないユニークなシステムです。

パナソニックホームズの住宅は、昔から床下の空気を家の中に取り込み換気する独自の仕組を採用していました。
床下の空気は1年を通し、ある程度一定で、夏場は外気より温度が低く、冬場は外気より温度が高いため、その空気を室内に送り込むことで、冷暖房の負担を軽減させる事ができるからです。

エアロハスもその考え方が元になったシステムで、概要は次の通りです。

床下から外気を取り込み、空調ユニットで冷暖房して、ダクトで各居室に送りこみます。そして、トイレや浴室などからファンで排気します。

第一種換気ではありますが、熱交換等はしていません。

床下の空気を取り込む際に、フィルターを通し、更に空調ユニットのHEPAフィルターで、PM2.5やもっと微細なPM0.5も除去するので、家の中は常に綺麗な空気で満たされます。

また、セントラル空調なのに、各部屋ごとにある程度の温度調節ができるという優れものです。

 

 


給放湿性のある壁


 

パナソニックホームズの壁紙は和紙でできていて、給放湿性のある自然素材です。

更に壁紙の下地のボードは
一般的なケイ藻土と比べて3倍の給放湿性があると言われている
稚内の珪藻土が練りこまれています

写真はモデルハウスに置いてあった珪藻土の塊。

これらの仕様は、パナソニックホームズ独自のもので、
調湿効果の他に、ホルムアルデヒドなどの化学物質を吸収し、
シックハウス対策としての効果も期待できます。

この仕様は、とてもポイントが高いように思います。

パナソニックホームズの珪藻土

珪藻土の塊

 

 


60年の長期保証


最近はどのハウスメーカーも長期の保証を謳うようになりました。

パナソニックホームズも60年の長期保証延長システムが用意されています。

雨漏りについては15年
主要構造部については20年
という初期保証期間が設定されていて、
初期保証期間終了後は10年毎に有料の点検を受けて、有料のメンテナンス工事を実施すると
保証期間が延長される仕組みになっています。

60年の長期保証と聞くと、一瞬、ひじょう手厚い保証のような気がしますが、
点検は有料ですし、それに伴うメンテナンス工事も有料です。

パナソニックに限らず、60年間保証してもらおうとすると、結構な費用が掛かりそうです。

 

 

 

 

パナソニックホームズの商品

 


3タイプの構造


パナソニックホームズには次の3タイプの構造が用意されています。

 

●大型パネル構造(F構法)

軽量鉄骨とブレースによる、最も一般的なプレハブ住宅です。

工場でサッシや換気口まで取り付けられた壁パネルをクレーンを使って、現場で組立てます。

 

●制震鉄骨軸組構造(HS構法)

最も一般的な重量鉄骨工法で、3階建てまでの住宅に対応します。

制振装置で地震の揺れが軽減されます。

上下左右、15センチ単位で寸法調整ができるようになっています。

 

●重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)

高層ビルと同じ重量鉄骨ラーメン工法で、3~9階建てまでの住宅が可能です。

HS構法と同じように15センチ単位で寸法調整ができ、最大9メートルのスパンを柱無しで設ける事ができます。

都会の狭小地であっても、足場を必要とせず、敷地境界に極限まで寄せて建てることができます。

 

 


商品バリエーション


 

●CASART(カサート)

パナソニックホームズの主力商品。
大型パネル構造と制震鉄骨軸組構造に対応し、ある程度、自由に設計でき、様々なインテリアや外観の提案があり、選択の範囲も多くなっています。

ライフスタイルの変化に応じて、空間や間取りを変化させられるような設計になっています。

 

●CASART URBAN(カサート アーバン)

都市型のIoT(アイオーティー)住宅。パナソニック提唱する「くらしの統合プラットフォーム Home X」を搭載。
家の様々な場所に設置されたディスプレーを通して、必要な情報やサービスにアクセスし、家電や住宅設備なども統合管理できます。
未来感覚の生活を実現させてくれる商品です。

 

●CASART PREMIUM(カサート プレミアム)

40~50歳代の富裕層をターゲットとし、パナソニックホームズのフラッグシップとして位置付ける商品です。
空気の質にこだわり、オリジナル空調システム「エアロハス」が標準装備となっています。
構造は制震鉄骨軸組構造で、自由度の高いプランが可能で、スキップフロアと吹き抜けの大空間を積極的に提案しています。

 

●ECO CORDIS(エコ・コルディス)

規格型の商品で、あまり自由度が無い分
CASARTより下の価格帯になっています。


 

●Vieuno 3E/S(ビューノ3E/S)

制震鉄骨軸組構造で3階建ての住宅。
15センチ単位で設計する事が可能で、自由度が高く、都市部の住宅地に向いている商品です。

 

●Vieuno(ビューノ)

重量鉄骨ラーメン構造で9階建て住宅にも対応。
都市部の店舗や事務所との併用住宅に向いています。

 

 

 

 

パナソニックホームズの口コミ

パナソニックホームズの口コミの記事は別ページです。
下記よりご覧ください

  • パナソニックホームズの口コミ|主婦と建てた人からの評価
    パナソニックホームズのモデルハウスを訪問た主婦からの口コミを紹介。主婦の視点で評価。実際に建てた人からの投稿もあります。
    モデルハウスの間取り。メンテフリー?みんなパナソニック製。家中が床下の空気で満たされちゃう。・・・などなど。

 

パナソニックホームズに関する評判や口コミを募集します

パナソニックホームズで家づくりを検討している方々のために、
ご参考になるような実際にあったお話しを教えてください。

悪い話しでも結構ですし、パナソニックホームズで建てて良かったというお話しも歓迎です。

ぜひ、こちらの問合せフォームから、情報をお寄せください。

 

 

パナソニックホームズの歴史

パナソニックホームズの歴史の記事は別ページです。
下記よりご覧ください

 

 

 

 

パナソニックホームズの総評

グループ会社のパナソニック製の製品だけで家が1軒できてしまう‥‥。

パナソニックが好きな人には(関西人に多いと思いますが)良いかも知れませんね。

そんなパナソニックホームズですが、
他社とは差別化をすべく、細かな点で、独自の特徴を出していて、面白かったです。

温熱環境に関しては
京都・大阪の地域では、標準でⅡ地域の温熱等級4をクリアできるレベルとは言うものの、
あまり高断熱高気密にこだわっているようには感じません。

本格的に温熱環境へのこだわりがある人にとっては、今一つかもしれません。

 

 

 

 ★オススメの記事

 

 

 


このホームページに記載してある情報は自由に使用ていただいて結構です。 ただ、WEB上で引用される場合は、 「家づくりを応援する情報サイト」からの引用である事を記載して、 更に、このホームページへのリンクをしてください。 どうかよろしくお願いします。

このサイトの管理者
株式会社ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
京都市東山区泉涌寺東林町37-7

株式会社ポラリス・ハウジングサービスは「住宅相見積サービス」を運営し、京都・滋賀・大阪・奈良で注文住宅を建てる人を第三者の立場でサポートする会社です。

会社概要  特定商取引に関する表示  個人情報保護について

▲Page Top