業務内容
住宅業界の情報
家づくりの知識
その他の基礎知識
サイトの管理人
(株)ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
YouTubeチャンネル
家づくりのノウハウがいっぱい
毎週金曜日に動画配信しています。
ブレースとは、
鉄骨造の建物の強度を持たせるために、筋交いのようにタスキ掛けに設ける線状の材のこと。
お勧め記事
この記事をご覧になった方は、次の記事もご覧になっています
【住宅の工法】種類と特徴の比較
住宅の工法の主な6種類について、メリットやデメリットを比較
木造住宅の工事|チェックポイント
上棟前後のチェックポイントを動画と画像で解説
ブレースとは、
鉄骨造の建物の強度を持たせるために、筋交いのようにタスキ掛けに設ける線状の材のこと。
ブレースにより、地震の際などに、柱と梁の接合部が変形することを防ぐので、構造上の強度を得られます。
図のように、ブレースが無い場合、外から力が加わると変形して、破線の矢印の方向に広がろうとします。
しかし、ブレースがあれば、その広がろうとする力に対抗して、変形するのを防ぎます。
図の場合、ブレースは左上から右下に掛けてあり、右側からの力には対抗できますが、左側から力が掛かった場合は変形してしまいます。
ブレースをタスキ掛けにする事で、左右どちらから力が掛かっても変形しなくなります。
鉄骨造には軽量鉄骨造と重量鉄骨造があります。
その違いは、材料の厚さが6mm以下であれば軽量鉄骨、
6mm超であれば重量鉄骨ですが、
材料の厚さ以外にも、構造的な違いもあります。
構造的な違いは次の二つです。
このページの関連記事
木造住宅の工事|チェックポイント
上棟前後のチェックポイントを動画と画像で解説
住宅の基礎工事|種類とチェックポイント
基礎工事の配筋やコンクリートの流し方などを解説
【住宅の工法】種類と特徴の比較
住宅の工法の主な6種類について、メリットやデメリットを比較
★オススメの記事
このホームページに記載してある情報は自由に使用ていただいて結構です。 ただ、WEB上で引用される場合は、 「家づくりを応援する情報サイト」からの引用である事を記載して、 更に、このホームページへのリンクをしてください。 どうかよろしくお願いします。
このサイトの管理者
株式会社ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
京都市東山区泉涌寺東林町37-7
株式会社ポラリス・ハウジングサービスは「住宅相見積サービス」を運営し、京都・滋賀・大阪・奈良で注文住宅を建てる人を第三者の立場でサポートする会社です。