業務内容
住宅業界の情報
家づくりの知識
その他の基礎知識
サイトの管理人
(株)ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
YouTubeチャンネル
家づくりのノウハウがいっぱい
毎週金曜日に動画配信しています。
玄関でよくある4つの失敗をご紹介。
これらの失敗を防ぐためにはどうしたら良いのか?玄関回りの間取りで、注意すべきポイントをわかりやすく解説します。
動画でも分かりやすく解説していますので、ぜひご覧になってください。
目次
関連記事
玄関のよくある失敗は次の4つ。
その他にも、玄関にあると便利なアイテムもご紹介します。
動画長さ:11分14秒
以下、動画の内容を文字にしてありますので、文字の方が良いという方はこちらをご覧ください。
毎日家族が出入りして、来客者を迎え入れる玄関は「家の顔」となる場所です。
でも新築の際、玄関で失敗しやすいポイントがあるのでご案内したいと思います。
そこで、今回のテーマは「玄関の失敗、どうやって防ぐ」
玄関のよくある失敗は次の4つ。
1.狭くなってしまった
2.収納量が足りない
3.暗くなってしまった
4.靴の匂いが気になる
これらの失敗をどの様に防いだら良いのでしょうか?
それと、玄関にあると便利な設備を2つ。
1.手洗い
2.腰掛け
1つ目の失敗「狭くなってしまった」。建物の床面積は限られているけど、できるだけリビングは広くしたい。
そのため、玄関にシワ寄せがきて、狭くなってしまったという事はあるでしょう。
もし、玄関の面積を削る場合はできるだけ、横幅を確保して、奥行きを削るする様にする方が良いです。
靴の脱ぎ履きが、一人ずつでなければできないとなると、不便を感じる事でしょう。
とは言え、奥行き方向が狭くては圧迫感を感じるでしょう。でも実際の玄関よりも、視覚的に広く感じさせる事はできます。
こちら、奥行きが狭い玄関ですが、
ただし、風水では玄関を入ってすぐの階段は良くないと言われています。
折角玄関から入ってきた「良い気」がそのまま階段から2階に上がってしまい、1階には流れないとの事です。
気になるという方は玄関に観葉植物を置いて、玄関マットを敷くと運気が良くなるそうです。
2つ目の失敗「収納量が足りない」。
難しい事ですが、将来、家族構成の変化が予測できる場合は、それに備えておく必要があります。
もし、充分な広さのシューズクロークを確保できれば、それに越したことはありませんが、
こちらのお宅では、何とか1畳分のシューズクロークを設ける事ができました。この広さでも、とても重宝しているとおっしゃっていました。
また、これは私の提案だったのですが、 玄関すぐ横のここに、コートや上着、カバン等を収納できるので、便利との事でした。
3つ目の失敗「暗くなってしまった」。
風水では暗い玄関はNGとされています。風水じゃなくても、玄関は明るい方が良いですよね。
そのためには、玄関ドアはスリットなどから採光ができるタイプを選ぶと良いでしょう。
ところが、玄関の方角や敷地の状況によっては玄関ドアや窓からあまり採光が得られなかったりします。
その場合は玄関の上を吹抜けにするという方法があります。
例えばこちらの玄関は吹抜けになっています。壁の上の方が明るくなっていますね。
吹抜けの窓からの光が1階の玄関を明るくします。
ただし、家の断熱性能が良くないと、冬は寒い玄関になってしまいます。
また、別の採光の取り方としてリビングの光を玄関に入れる方法もあります。
リビングは一般的に、南側で日当たりが良くなるように設計します。
ですから、リビングの内装ドアをガラスの面積ができるだけ大きいデザインのモノにします。
4つ目の失敗「靴の匂いが気になる」。玄関で気になると言えば、靴の匂いじゃないでしょうか。
玄関を通る度に嫌な臭いがしたら、結構なストレスになります。
それを解消する最も有効な手段は換気です。
換気システムで換気計画をする際、玄関やシューズクロークから家の空気を排気する様にします。
でも全熱交換型の場合は匂いも交換して家に戻してしまうので、別途、換気扇を付けて局所換気にするのが良いでしょう。
換気と併せて、LIXILのエコカラットの様な物も良いかも知れません。
こちらのお宅では玄関の壁にエコカラットを貼ってあります。
1つ目の設備「手洗い」
これは以前の動画でもご案内しましたが、こんな形で手洗いがあると理想的ですね。
これはチョッと贅沢な間取りですが、今のご時世、帰って来て直ぐに手を洗えるのが良いですね。
まあ、ここまでとは行かなくても、単純に玄関の横に洗面脱衣室があるというのでも良いでしょう。
あるいは、こちらのお宅では洗面と脱衣と分離して、廊下にこの様な洗面台を設けて、 すぐに手を洗えるようにしています。
2つ目の設備「椅子」。靴を脱ぎ履きする時、椅子に腰かけると断然、楽です。
特に、その都度、靴紐を結ぶ人や高齢者には、椅子は必需品ではないでしょうか。
ですから、玄関に椅子を置いておけば良いのですが、結構邪魔になりますよね。
そこでこの様な物はどうでしょうか?
玄関の壁に取り付けた椅子ですが、普段はこの様に折りたたんでおきます。
これなら、邪魔にならなくて良いですね。
以上、玄関の失敗を防ぐというテーマでご案内しました。
このページの関連記事
★オススメの記事
このホームページに記載してある情報は自由に使用ていただいて結構です。 ただ、WEB上で引用される場合は、 「家づくりを応援する情報サイト」からの引用である事を記載して、 更に、このホームページへのリンクをしてください。 どうかよろしくお願いします。
このサイトの管理者
株式会社ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
京都市東山区泉涌寺東林町37-7
株式会社ポラリス・ハウジングサービスは「住宅相見積サービス」を運営し、京都・滋賀・大阪・奈良で注文住宅を建てる人を第三者の立場でサポートする会社です。