内倒し窓とは
【住宅建築用語の意味】



 

業務内容

相見積サービスへ お客様の声へ

 

住宅業界の情報

ハウスメーカー比較へ ハウスメーカーのランキングへ 住宅業界の裏側へ

 

家づくりの知識

家づくりの基礎知識へ 快適な住まい方へ おしゃれなインテリアへ わかりやすい建築法規の解説へ 家相と風水へ 実例ギャラリーへ

 

その他の基礎知識

不動産の豆知識へ 住宅ローン入門へ 住宅用語辞典へ

 

サイトの管理人

Placeholder image

(株)ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄

プロフィール

 

問合せフォームへ

 

 

Placeholder image

YouTubeチャンネル
家づくりのノウハウがいっぱい
毎週金曜日に動画配信しています。

こちらからどうぞ

 

 

 

内倒し窓とは
窓の下部を軸として、上部が部屋内に倒れる形で開閉する窓。

内倒し窓に対し、屋外側に倒して開閉する窓を外倒し窓と言います。

内倒し窓

 

お勧め記事


この記事をご覧になった方は、次の記事もご覧になっています

 

 

 

 

 

 

内倒し窓の詳細説明

 

内倒し窓とは
窓の下部を軸として、上部が部屋内に倒れる形で開閉する窓。

内倒し窓に対し、屋外側に倒して開閉する窓を外倒し窓と言います。

 

内倒し窓の網戸は屋外側にFIX状のものを取り付ける事になります。

 

内倒し窓の網戸
内倒し窓の網戸

 

 

 

 

 

 

内倒し窓のメリットとデメリット


 

内倒し窓のメリットの一つは
隣家との距離が近くても取り付け可能な事です。

外側に開くすべり出し窓だと、隣家の壁が迫っていたり、外に配管が通っているような場所だと開閉ができませんが、内倒し窓であれば屋外側の状況に関係なく設置する事が可能です。

内倒し窓を開けた場合、部屋内側に少しだけ倒れた状態になります。
ですからガラスを型ガラスにすれば、窓を開けていても外から、部屋の中の様子が分からないので、プライバシーが守りやすいです。
更に、人が通れるだけのスペースがないので、防犯性が高いというメリットもあります。

また、気密性が確保しやすいのも内倒し窓のメリットです。

 

内倒し窓のデメリットは
カーテンやブラインドを取り付ける事ができない事です。
ですから、寝室の様な遮光が必要となる部屋には不向きです。

また、内倒し窓を開けた状態で雨が降ると、部屋の中に雨が入りやすいです。

更に、内倒し窓の外側が汚れた場合、少ししか開かない上に、上部から外に手を伸ばさなければならないので、ひじょうに掃除しにくいというデメリットもあります。

 

 

 

 

 ★オススメの記事

 

 

 


このホームページに記載してある情報は自由に使用ていただいて結構です。 ただ、WEB上で引用される場合は、 「家づくりを応援する情報サイト」からの引用である事を記載して、 更に、このホームページへのリンクをしてください。 どうかよろしくお願いします。

このサイトの管理者
株式会社ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
京都市東山区泉涌寺東林町37-7

株式会社ポラリス・ハウジングサービスは「住宅相見積サービス」を運営し、京都・滋賀・大阪・奈良で注文住宅を建てる人を第三者の立場でサポートする会社です。

会社概要  特定商取引に関する表示  個人情報保護について

▲Page Top