業務内容
住宅業界の情報
家づくりの知識
その他の基礎知識
サイトの管理人
(株)ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
YouTubeチャンネル
家づくりのノウハウがいっぱい
毎週金曜日に動画配信しています。
住宅ローンは住宅を抵当にして融資されるので、注文住宅の場合は原則的には家が完成してからでなければローンの実行ができません。
そこで、「つなぎ融資」が必要になる場合があります。
注文住宅を建てる場合の住宅ローンの流れをわかりやすく解説します
住宅ローンは住宅を担保にして融資されるので、注文住宅の場合、原則として家が完成しなくてはローンの審査を受ける事ができません。
しかし、注文住宅で家を建てる際の建築会社への支払いは、家が完成する前に発生します。
一般的には工事の進行状況に応じて、次の様な形で支払う事になります。
ですから、住宅ローンが実行されるまでの間、つなぎ融資での支払いが必要になる場合が多々あります。
とは言うものの、多くの金融機関では、建物が完成していなくても、建築確認がおりた時点で本審査を受けられます。
そうなると、着工前に住宅ローンの実行が可能になるので、「つなぎ融資」をしなくても住宅ローンで支払えるケースも出てきます。
注文住宅を建てる際、つなぎ融資が必要ない場合の住宅ローン申し込みから実行されるまでの流れは下のようになります。
建築会社を決定してプランと見積もりが出たタイミングで、金融機関に住宅ローンの申し込みをして事前審査を受けます。
事前審査にはプランと見積書が必要になります。
事前審査でOKであれば、建築会社と工事請負契約を結びます。
そして、建築会社の方では建築確認の申請をします。
工事請負契約の際、契約書に「ローン特約」の記載があることをチェックしてください。
事前審査でOKであっても、その後の本審査も100%通るとは限りません。
「ローン特約」とは、
予定の住宅ローンが借りられない場合は契約を解除できるというものです。
もし、契約書にローン特約の記載が無かったら、万が一、本審査が通らなかった場合、契約を解除してもらえず、お金が無いのに家を建てなければならない羽目になる可能性もあります。
実際はローン特約の記載がなかったとしても、建築会社へ事情を説明すれば、そんなあこぎな事はしないと思いますが、一応、数千万円にも及ぶような契約ですから、ちゃんとしておいた方が良いと思います。
住宅ローンの本審査では
が必要になります。
ですから、建築確認申請がおりたタイミングで本審査を申し込み、本審査がOKであればローン契約(金消契約)をして住宅ローンが実行されます。
一般的には実行された住宅ローンのお金は金融機関の方で管理し、工事の進行状況に合わせて、建築会社へ支払われることになります。
注文住宅を建てる場合の流れ
★オススメの記事
このホームページに記載してある情報は自由に使用ていただいて結構です。 ただ、WEB上で引用される場合は、 「家づくりを応援する情報サイト」からの引用である事を記載して、 更に、このホームページへのリンクをしてください。 どうかよろしくお願いします。
このサイトの管理者
株式会社ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
京都市東山区泉涌寺東林町37-7
株式会社ポラリス・ハウジングサービスは「住宅相見積サービス」を運営し、京都・滋賀・大阪・奈良で注文住宅を建てる人を第三者の立場でサポートする会社です。