「住宅の建築工事の流れ|着工から完成までの工程」
というページを作成しました。
アップしたページでは、時系列に並べて単純に表現していますが、実際の住宅の工事には無数の工程があり、錯綜して複雑に絡み合っています。
かつて、私は何度も大失敗をした事があります。
家を第三者の立場でサポート
ポラリスのホームページ等の更新情報。
「住宅の建築工事の流れ|着工から完成までの工程」
というページを作成しました。
アップしたページでは、時系列に並べて単純に表現していますが、実際の住宅の工事には無数の工程があり、錯綜して複雑に絡み合っています。
かつて、私は何度も大失敗をした事があります。
HPに『床の間の様式と種類|真・行・草』という記事をアップしました。
こちらです↓
『床の間の様式と種類|真・行・草』
最近の新築住宅では、和室を設ける方はいらっしゃいますが、床の間を設ける人は少数です。
床の間と接する機会があるとしたら、旅行先で宿泊する旅館ぐらいなものでしょうか。
普段、あまり接する機会が無いと、床の間にどう対応してよいのか分かりませんよね。
例えば上の写真の様な場合、誰がどこに座るのか決まりがあるんですよ・・・。
住友林業で家を建てたという方から
電話でご相談がありました。
話を聞くと、沢山の不具合がり不信感が募ったものの
とりあえず、細かな不具合は一通り直してもらったようです。
ところが、奥の敷地境界が
図のような状況になっていて、どうしようもない状況のようです。
コンパネ(べニア板)で土留めをしているだけなので、
このままの状態では、土留めが崩壊して、
家が傾きかねないです。
なぜ、この様な状態になってしまったのか?
詳しくはこちら→このままだと家が傾いてしまいます
相談者の方は現在、住友林業と交渉をしているのですが、
難航しているようです。
「AMP」(アンプ)というのをご存知でしょうか?
スマホやブレットでホームページにアクセスした際に
高速で表示させる手法のことです。
例えば、スマホやタブレットで
「ハウスメーカー 比較 一覧表」と検索してみてください。
広告の下にある
ハウスメーカーを比較する一覧表【評判・坪単価・特徴】
というのが当社のサイトです。
いかがです?
他に表示されているサイトとちょっと違うところがあるんですが
お分かりになるでしょか?
現在、詳細打合せを進めているIさんが
パナソニックのショールームにて
キッチン、ユニットバス、洗面化粧台、トイレ
の仕様を確認。
その時の様子を動画に撮影させてもらいました。
実は住宅設備のショールームを見学する際には
チョッとしたポイントがあります。
「注文住宅の坪単価」のページをリニューアルしました。
これまで、このページに記載していたデータはちょっと古くなっていました。
多分、7年ほど前に作成したページで、そのままになっていました。
今回のリニューアルで、最新のデータに変更しています。
注文住宅の坪単価は
当然ですが、土地がある人と無い人で違ってきます。
全国の平均だと、土地がある場合は86.5万円/坪。
土地を購入してから注文住宅を建てる場合は79.8万円/坪。
では、私が住んでいる京都ではどうなっているのか?
私のホームページに
「快眠方法【簡単に眠るコツ】」の記事を追加しました。
年齢を重ねると共に、次第に眠りが浅くなり、
睡眠時間も短くなって
若い時のように、「よ~く寝た」という感覚は得られなくなりました。
それでも、できるだけ快眠できるように工夫する事が大切ですね。
詳しくはこちら↓
「快眠方法【簡単に眠るコツ】」の記事を追加しました。
これまで、このブログでも、
YouTubeにアップした私の動画を何度かご紹介しました。
当然、YouTubeに私のチャンネルはあったものの
ほとんど野放し状態だったんです。
でも、この度、
チャンネルをテコ入れしました。
こちらが私のYouTubeチャンネルです。
→ concierge takada
チャンネルの紹介動画も作成したんですよ。
今のところチャンネルの登録者数は849人。
もしよろしければ、チャンネル登録して頂けると嬉しいです。
2018年2月以前のブログはこちらでご覧いただけます