ホームページの一部を「AMP」対応しました


 

「AMP」(アンプ)というのをご存知でしょうか?

スマホやブレットでホームページにアクセスした際に
高速で表示させる手法のことです。

例えば、スマホやタブレットで
「ハウスメーカー 比較 一覧表」と検索してみてください。

広告の下にある
ハウスメーカーを比較する一覧表【評判・坪単価・特徴】
というのが当社のサイトです。

いかがです?
他に表示されているサイトとちょっと違うところがあるんですが
お分かりになるでしょか?


緑色のURLの前に⚡マークが付いているんです。

写真はGoogleですが、YAHOOだと
⚡マークとAMPという文字も表示されます。

これは、このサイトはAMP対応されていますよ
というサインなんです。

パソコンで検索しても、このマークは出てきません。
スマホやタブレットの場合だけです。

・・・で、スマホやタブレットで実際にアクセスしてみるとどうなるか?

そのページが、アッと言う間に表示されるはずです。

AMPに対応させるのには
色々とページの表現方法に制約はあるのですが
利用者がストレスなくページを閲覧できるというメリットがあります。

でも、作成するのは結構大変で、
本来のPC用ページの
https://polaris-hs.jp/housemaker.html
とは別に、AMP用の
https://polaris-hs.jp/housemaker_amp.html
(PCでアクセスすると間延びしたページになってしまいます)
というページを作らなくてはなりません。

具体的な作業方法は
Googleのホームページなどを見ました。

50歳も半ばになると、
新しい事に対応するのが、どんどん厳しくなってきますね。

とりあえずハウスメーカー関連の
25ページ分をAMP対応させましたが、
これから徐々に増やしていこうと思っています。

今のところ、
AMP対応させたホームページはひじょうに少ないですが、
httpからhttpsに変わっていったのと同じように
ここ1~2年で、ドッと増えそうな気がします。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です