妻が足を骨折! 家事をどうする





 

妻が足を骨折してしまいました。
全治3か月の診断。

朝起きて、半分寝ぼけた状態で階段を下りて
最後の一段を踏み外したのでした。

それ以来、大ピンチに陥りました。

掃除に洗濯に食事・・・。
一体どうしたら良いの?

我が家は完全に機能停止状態になってしまったのです。


 

<スポンサーリンク>




 

医師の話では、入院が必要かどうかは微妙との事。

そこで「入院は嫌」という妻の意向を尊重する事に。

妻は松葉杖を突いて、動くことはできますが、
とても家事など、できる状況ではありません。

娘は社会人で働いていますし、
息子は学生で、学校とアルバイトで忙しい。

結局、私が家事を担うしかありませんでした。

私は結婚前、一人暮らしをしていたので、
ある程度の家事をこなす事はできますが、
1人分と家族4人分では全く状況が違います。

もはや、このブログの記事を書く事も覚束なくなりました。

もう、最悪です。

ただお陰で、色々分かってきた事がありました。
家事で最大のポイントは「片付ける」事だったんですね。

まず、一番手間だったのは洗濯です。

家事の効率

洗濯自体は洗濯機がやってくれるので、
なんの問題もありません。

洗濯物を干して、
乾いたら取り込んで、
畳んで、各自の部屋のタンスに仕舞う・・・。

この作業が最も滞りやすいです。

新築やリフォームのプランを考える時には
「洗濯の作業をいかに効率よくするか」
という事に焦点を当てないといけませんね。

 

<スポンサーリンク>




 

次に大変なのは料理ですね。

料理で最も大変なのが、
毎日のメニューを考える事かも知れません。

ただ、それに関しては妻がやってくれたので
私には、その負担はありませんでした。

そして、買い物。

これが結構大変でした。

私の家の近くには、スーパーが3件あるのですが、
妻に命令により、3件の全てを回って、
最も安いものをチョイスして買いました。

調理は、妻が椅子に座りながら作業して、
私がそれをサポートするだけだったので、
あまり負担には感じませんでした。

やはり、問題は食器や調理器具の後片付けですね。

食器や調理器具を洗うのは
食洗機がやてってくれるので良いですが、
洗い終わった食器を片付ける事が滞ると、
色々と問題が出てきます。

例えば、昼食に使った食器を食洗機に掛け
そのままにしておくと、
寝る前に夕食の食器を食洗機に掛けるためには、
昼食に使った食器を片付けなければなりません。

でも、眠くて早くベッドに入りたいので、
面倒臭くて、そのままにしてしまう。

そうして、キッチンのシンクには
常に汚れた食器が溜まっている・・・。

これを防ぐためには、食洗機で洗い終わったら、
常に片付ける事を習慣にしなければなりません。

ですから、いかに片付けやすいレイアウトにするかがポイントになりますね。

 

<スポンサーリンク>




意外と楽だったのが掃除でした。

1日に15分程度、毎日ローテーションで、
ちょっとずつ掃除していれば
結構、綺麗な状態が保てました。

掃除機やモップなどの掃除用品を
直ぐ出せる場所に置いておくのがポイントですね。

この経験を次から作るプランに反映できれば
不幸中の幸いと言えるかも知れませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です