瑕疵とは【住宅建築用語の意味】

家づくりを応援する情報サイト


家づくりを応援するサイトのトップへ

>>瑕疵とは【住宅建築用語の意味】

 

 

 

瑕疵とは
欠陥を意味する法律上の用語です。

住宅建築で瑕疵に該当するのは次の事柄です。

中古住宅の売買契約では
契約時点では分からなかった瑕疵が 後で発覚した場合、
気が付いた時から1年以内であれば、
売主や施工者への賠償請求や契約解除をすることができます。

また、新築住宅の請負契約や売買契約であれば、
品確法により、主要構造部の瑕疵と雨漏りについて、 10年間の瑕疵担保責任があります。

したがって、引き渡し後、10年間は、
売主や施工者へ瑕疵の修繕や賠償請求ができます。

しかし、構造計算書偽装問題発覚した際に、
売主のマンション業者が次々に倒産してしまい、
10年間の瑕疵担保責任を履行できない状況に陥ってしまいました。

その反省を踏まえ、
2009年10月1日に住宅瑕疵担保履行法が施行され、
住宅の売主や施工者は保険加入が義務化されました。

 

 

 

 

 

 

 ★オススメの記事

 

 

このページのトップへ ↑ 


住宅のサポートへ
問合せへ

 

このホームページに記載してある情報は自由に使用ていただいて結構です。 ただ、WEB上で転用される場合は、 「家づくりを応援する情報サイト」からの転用である事を記載して、 更に、このホームページへのリンクをしてください。 どうかよろしくお願いします。

このサイトの管理者
株式会社ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
京都市東山区泉涌寺東林町37-7

株式会社ポラリス・ハウジングサービスは「住宅相見積サービス」を運営し、京都・滋賀・大阪・奈良で注文住宅を建てる人を第三者の立場でサポートする会社です。

会社概要  個人情報保護について

 

 

 

 

▲Page Top