家づくりを応援する情報サイト
防火地域とは、
都市防災上の観点から建物の構造に一定の制限を設けたもので
用途地域とは別に定められています。
防火地域は一般的には主に商業地域や
建物が密集している市街地の中心部や、
幹線道路沿いに指定されていることが多いです。
都市部の市街地では、建物が密集しているため、
火災が発生すると大惨事になりかねないため
建築物の構造を制限し、不燃化する事で延焼を防ぐ事が目的です。
防火地域のエリアを調べ方は、それぞれの自治体の建築課などで地図を閲覧します。ホームページから調べられます。
例えば東京都の場合はこちら
東京都 都市整備局
京都市であればこちら
京都市 用途地域検索
防火地域では、地階を含む階数が3以上か、
または延べ床面積が100㎡を超える建物は耐火構造としなければなりません。
100 ㎡以下の小規模な建物でも準耐火構造としなければなりません。
階数↓・延床面積→ | 100平米以下 | 100平米超 |
---|---|---|
3階以上 | 耐火建築物 | 耐火建築物 |
1階 又は 2階 |
耐火建築物 又は 準耐火建築物 |
耐火建築物 |
また、次の場合には防火地域の制限が適用されません。
防火地域で建築できる建物は一般的には鉄筋コンクリート造ですが、
国土交通大臣の認定を受けたものであれば、木造住宅も建てられます。
★オススメの記事
このホームページに記載してある情報は自由に使用ていただいて結構です。 ただ、WEB上で転用される場合は、 「家づくりを応援する情報サイト」からの転用である事を記載して、 更に、このホームページへのリンクをしてください。 どうかよろしくお願いします。
このサイトの管理者
株式会社ポラリス・ハウジングサービス
代表取締役 高田公雄
京都市東山区泉涌寺東林町37-7
株式会社ポラリス・ハウジングサービスは「住宅相見積サービス」を運営し、京都・滋賀・大阪・奈良で注文住宅を建てる人を第三者の立場でサポートする会社です。